オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2007年12月28日

打楽器6重奏で。

打楽器6重奏で。

今日は朝から三男坊の東阪神地区の

アンサンブルコンテストが

いたみホールでありました。

今年は打楽器6重奏です。

出番は3番目。

ステージに楽器を運び込み、

準備ができた演奏前の数秒間の

立ち姿を見て、この子たちの練習量がわかるくらい、

立派に光って見えました。

演奏が始まる前から、もう感無量でした。


演奏もすばらしく、

演奏者と観客がひとつになるような感覚が生まれます。


コンテストの結果を待たずに

息子の演奏が終わった後すぐにホールを出ました。



夜、店で仕事中に息子から電話が。

「おかあさん・・」

「おかえり~、どうやったぁ?」

「県大会に行けるで!!!」

「おめでとーー!お母さんうれしいわ!」


お正月はゆっくりと休んで、

年明けからまた練習が始まります。

ひとつの結果が生まれると、

練習がしんどくなくなり、次のステップに上るために

もっとがんばれるんですね。

息子から学ばせてもらっています。

ありがとう。









同じカテゴリー(おかんブログ)の記事画像
兵庫県アンサンブルコンテストにて☆
定期演奏会が無事終わりました
吹奏楽コンクール☆兵庫県大会
息子が急に成長している感じ。
チョコレート
快晴の守山市
同じカテゴリー(おかんブログ)の記事
 息子のおっかけを・・・・♪ (2009-06-19 16:30)
 3000人の吹奏楽の練習風景 (2009-06-15 16:01)
 兵庫県アンサンブルコンテストにて☆ (2009-01-27 13:28)
 定期演奏会が無事終わりました (2008-11-13 22:24)
 吹奏楽コンクール☆兵庫県大会 (2008-08-12 11:51)
 息子が急に成長している感じ。 (2008-03-25 00:19)

Posted by あまぽん子 at 00:37│Comments(4)おかんブログ
この記事へのコメント
おめでとう御座います。
2007年の締めくくりとして、最高ですね。

県大会も突破して、

M-1グランプリ目指して下さい。(違うよね(・o・))
Posted by Takaogi at 2007年12月28日 08:42
2年連続の金賞受賞の快挙、本当におめでとうございます。
彼らがステージに立って演奏する姿は、
見ただけで ちょっと鳥肌もん!めちゃ、かっこいい!!
普段はどう見ても「宇宙人」にしか見えないんですが、、、ね。
高砂には是非々応援に駆けつけます。
親子共々 今年も頑張ってくださいねー♪
Posted by ままんれーぬ at 2008年01月08日 12:04
takaogi さま
ありがとうございます。
ほんとうれしいです。
娘さんの音楽も最高ですね♪
Posted by あまぽん子 at 2008年01月08日 13:37
ままんれーぬさま
ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
普段はうちの子が特に「宇宙人」なんですけど、
ほんまにすごくかっこよかったです。
高砂に向けて今日から練習開始ですね♪
Posted by あまぽん子 at 2008年01月08日 13:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。