2010年01月26日
1/28(木)KOHYO山田店にて試食販売をいたします。
試食販売のお知らせです。
1月28日(木)午前10時ごろから午後6時ごろまで
KOHYO山田店様にて試食販売をさせて頂きます。
場所は、阪急山田駅すぐ、
Dew(デュー)阪急山田というショッピングセンターの1階です。
阪急山田駅↓


広くてとてもきれいな売り場です。
そして、ココでやらせていただきます。↓

広いキッチンです。
試食メニューは当日までお楽しみに。
今日、打ち合わせに行ってきましたが、
お客様でいっぱいでした。
今からとても楽しみです。
たくさんの方に、おゝ浜のポン酢を知っていただけますように

ぜひぜひお寄りください。
心よりお待ちしております

2010年01月25日
ポン酢でいただいたご縁
先日、お店に神戸からご家族のお客様がお見えになりました。
帰られる際に、ポン酢をお買い求めになられたので、
「どこかでこのポン酢をお知りになられたのですか?」と
お聞きすると、
神戸そごうでの試食販売の時に買われて、それからとても
気に入っていただき、そして大はまのホームページをご覧になり、
わざわざお店にご来店されたという事でした。
それをお聞きしたとき、もう、本当にうれしかったです。
本当にありがとうございます。
これからもがんばるチカラをいただきました。
ポン酢でいただいたご縁です。
大切にしていきたいです。
2010年01月24日
クジラとポン酢のイベント【阪神百貨店様】無事に終了致しました

1月22日(金)は、阪神百貨店グリーンルーム内にて、
『クジラとポン酢のイベント』が開催されました。
ご来場頂きました皆様、お忙しい中わざわざおいで下さいまして
誠に有り難うございました。
昼の部は、2回開かれまして、
クジラ調査捕鯨会社の共同船舶さんより大川先生が
クジラの生態のお話や、現在の調査捕鯨のお話、歴史やお料理、そして栄養価にわたるまで
詳しく講義して下さいました。
掲示パネルの一部↓

そして、私の番がきまして、
ポン酢のお話と、くじらのお料理とポン酢との相性などのお話をさせて頂きました。
その時の様子↓

皆さん、本当に真剣に聞いてくださり、
緊張しましたが、一生懸命お話させて頂きました。
そして、皆さんお待ちかね!の給食スタイルでくじらを頂くという時間です。
給食スタイルのメニュー↓

はりはり鍋や竜田揚げ、そして懐かしいコッペパン、牛乳、あんみつまでついていて
完璧さにビックリ

私も、頂きました。(めっちゃおいしそうでしょ

自分が持つ昔のイメージよりもはるかに美味しく感じながら、味わわせていただきました。
ご馳走様でした。

そして、夜の部は
旭堂小二三さんの講談会です。
講談をあまりよく知らない方のために、
始めは、講談についての説明などもあり、
初心者の私にもとてもわかりやすく、笑いあり、声の出し方の
レクチャーありと、空気が一気に和みました。
そして、講談作家オオタニクニオさんの渾身の最新作、
『くじらとポン酢と長宗我部元親』
を見事に披露されました。

小二三さんのよく通る声は、会場の空気を一気に呑み込み、
みなさんとても真剣に、時に笑いながら、楽しんでおられました。
今回のイベント開催に至るまで、たくさんの方々にご協力を頂きました。
ご迷惑をかける事も多々あったと思いますが、
本当に有り難うございました。
出来ることなら、また開催できればと思っております。
今回は『おゝ浜のポン酢』のみのご紹介になりましたが、
お客様に、もっとポン酢に興味を持って頂けるよう、
好きになって頂けるよう、
当社のポン酢だけでなく、もっとたくさんのポン酢もご紹介できればと
思っております。
実現できるよう、頑張って参りますので、どうぞお楽しみに

皆様、本当にありがとうございました。

2010年01月20日
阪神百貨店様イベント昼の部は好評につき、お申込〆切りました
いつもお読みいただきありがとうございます!
先日お知らせいたしました
1/22(金)阪神百貨店梅田本店様でのイベントの
お昼の部(11:00~ と 15:00~) は
大変ご好評につきまして、お申込者数が定員に達しましたので
締め切らせていただきました。
誠にありがとうございます。
夜の部(18:30開場 19:00~ )は
まだお席がございます。
もしご興味がありましたら、ぜひぜひ、お寄りくださいませ

夜の部は、事前のお申し込みは必要ございません。
直接、会場にお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
*** イベント夜の部 詳細です。***
●イベント日時 1月22日(金)
●場所 阪神百貨店梅田本店 11階グリーンルーム
●夜の部 19:00~20:30 (会場18:30~)
●入場料 1500円
新作講談「クジラとポン酢と長宗我部元親」
講談師:旭堂小二三
作 :オオタニクニオ
●大浜よりポン酢についても少しお話させていただきます。
試食もあり。
********************
関西で活躍する女流講談師の若手ホープである、
旭堂小二三(きょくどうこふみ)さんを招いての講談会が開かれます。
新作講談のお題は、
『クジラとポン酢と長宗我部元親』
阪神百貨店の食料品売り場がこの時期気合いを入れて販売する「鯨肉」と
「ポン酢」の何とも不思議な歴史的な繋がりを講談流に解き明かしていく
講談作家・オオタニクニオさんの渾身の最新作です。
戦国時代に土佐の武将・長宗我部元親がくじらを捕まえて豊臣秀吉に
献上したという史実を元にした内容です。
まさにこの季節にピッタリ。お鍋がさらに美味しく食べられそうです。
日本の伝統芸能である「講談」を、この機会にぜひお気軽に聞いていただき、
身近なものと感じてください。
昨年、オオタニクニオさん
(現某放送局営業部長で、講談作家という顔も持ち、若手講談師を育てて
いらっしゃいます。)とのご縁を頂きまして、
この度のイベントを二人で協力しあいながら、企画から準備、
そして阪神百貨店さんのお力をお借りしまして開催が出来るところまできました。
今週の金曜日の夜、お時間がありましたらぜひぜひ、ご参加くださいませ。
内容の濃い楽しいイベントとなるよう、がんばりますっ!!!
何卒、宜しくお願いいたします。m(_ _)m
心よりお待ちしております。
大浜昌子
*********************
このイベントと合せまして、
1月20日(水)~2月2日(火)までの2週間
地下一階の鮮魚売場にて
調査捕鯨で捕獲された、ミンククジラの赤身や鹿の子などを特別価格で
販売しております。
おゝ浜のポン酢も、店頭に並びます!
2010年01月16日
1/22 くじらとポン酢のイベント@阪神百貨店グリーンルーム
この度、2010年の1発目イベントとしまして、
1月22日(金) 阪神百貨店(梅田本店) 11階グリーンルームにて
『くじらとポン酢のイベント』 を開催するはこびとなりました。
ポン酢で起業して、3年が経ち、今まで色々な場所で
何度も「ポン酢!ポン酢!」と言わせて頂いてきましたが、
今回、初めてのイベントを主催させて頂くことになりました。
「ポン酢のイベント」ができるなんて、自分でもびっくりしておりますが、
頑張って準備しております。
当日は二部制になっております。
昼の部(入場無料)は、
日本鯨類研究所の研究者による「くじら」の生態についての講演があり、
私は、「ポン酢」の歴史やポン酢を使った「くじら」のメニューのご紹介をする予定です。
それから、なんと、昔懐かしい、学校給食スタイルを再現し、
「くじらの竜田揚げ」や、ハリハリ鍋などのメニューをコッペパンや牛乳と一緒に
食べる事もできるそうです。
そして夜の部(入場料1500円)
関西で活躍する女流講談師の若手ホープである、
旭堂小二三(きょくどうこふみ)さんを招いての講談会が開かれます。
旭堂小二三さん

新作講談のお題は、
『クジラとポン酢と長宗我部元親』
阪神百貨店の食料品売り場がこの時期気合いを入れて販売する「鯨肉」と
「ポン酢」の何とも不思議な歴史的な繋がりを講談流に解き明かしていく講談作家・オオタニクニオさんの渾身の最新作です。
戦国時代に土佐の武将・長宗我部元親がくじらを捕まえて豊臣秀吉に献上したという史実を元にした内容だそうです。
まさにこの季節にピッタリ。お鍋がさらに美味しく食べられそうでしょ

日本の伝統芸能である「講談」を、この機会にぜひお気軽に聞いていただき、
身近なものと感じてください。
私もこの機会が、初!生!講談です。
昨年、ベビログの板羽さんが主宰する勉強会「WSWS(ウズウズ)」で講師をなさった
オオタニクニオさんとのご縁を頂きまして、
この度のイベントを二人で協力しあいながら、企画から準備、そしてたくさんの方のお力をお借りしまして開催が出来るところまできました。
来週の金曜日、お時間がありましたらぜひぜひ、ご参加くださいませ。
内容の濃い楽しいイベントとなるよう、がんばりますっ!!!

何卒、宜しくお願いいたします。
大浜
****** イベント詳細 ********
●イベント日時 1月22日(金)
●場所 阪神百貨店梅田本店 11階グリーンルーム
●内容 昼の部と夜の部の二部制で実施
●昼の部 ①11:00~13:00 ②15:00~17:00
学校の授業や給食の時間を再現しながら楽しくクジラについて知る
【1時間目】くじらのお話 ①11:00~ ②15:00~
クジラ研究者による講演
【2時間目】ポン酢とくじらのお話 ①11:30~ ②15:30~
ポン酢の歴史やレシピのご紹介
講演者:大浜昌子
【給食の時間】 懐かしい学校給食を再現
●夜の部 19:00~20:00 (会場18:30~) 入場料1500円
新作講談「クジラとポン酢と長宗我部元親」
講談師:旭堂小二三
作 :オオタニクニオ
*********************
このイベントと合せまして、
1月20日(水)~2月2日(火)までの2週間
地下一階の鮮魚売場にて
調査捕鯨で捕獲された、ミンククジラの赤身や鹿の子などを特別価格で
販売しております。
おゝ浜のポン酢も、店頭に並びます~!
*********************
2010年01月06日
新春1/4(月)園田競馬場【おゝ浜のポン酢特別レース】協賛






新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様にとって、よい一年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。





2010年を迎えまして、1月4日(月)に園田競馬場にて
第三回目の『おゝ浜のポン酢特別』レースを協賛させて頂く事ができました。
とてもよいお天気の中開催され、たくさんの方が来場されていました。
メイン10Rでの『おゝ浜のポン酢特別』レースでは、
騎手の田中学さん、そして【ローランビゴラス号】が見事優勝されました。
おめでとうございますー!!!

レース後に、表彰させて頂きました。

今回も、このような機会を頂きまして、本当にありがとうございました。
また次回もぜひ協賛させて頂きたいと思っております。
その時はぜひ、皆様も園田競馬場へ足をお運び頂けましたら幸いです。
競馬って楽しいですね♪

ありがとうございました。