オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年01月24日

クジラとポン酢のイベント【阪神百貨店様】無事に終了致しました






くじらとポン酢のイベント



1月22日(金)は、阪神百貨店グリーンルーム内にて、

『クジラとポン酢のイベント』が開催されました。

ご来場頂きました皆様、お忙しい中わざわざおいで下さいまして

誠に有り難うございました。


昼の部は、2回開かれまして、

クジラ調査捕鯨会社の共同船舶さんより大川先生が

クジラの生態のお話や、現在の調査捕鯨のお話、歴史やお料理、そして栄養価にわたるまで

詳しく講義して下さいました。

掲示パネルの一部↓
くじらのパネル


そして、私の番がきまして、

ポン酢のお話と、くじらのお料理とポン酢との相性などのお話をさせて頂きました。

その時の様子↓
くじらとポン酢の話

皆さん、本当に真剣に聞いてくださり、

緊張しましたが、一生懸命お話させて頂きました。



そして、皆さんお待ちかね!の給食スタイルでくじらを頂くという時間です。

給食スタイルのメニュー↓
くじらの給食


はりはり鍋や竜田揚げ、そして懐かしいコッペパン、牛乳、あんみつまでついていて
完璧さにビックリ拍手

私も、頂きました。(めっちゃおいしそうでしょニコニコ

自分が持つ昔のイメージよりもはるかに美味しく感じながら、味わわせていただきました。
ご馳走様でした。スマイル



そして、夜の部は

旭堂小二三さんの講談会です。

講談をあまりよく知らない方のために、

始めは、講談についての説明などもあり、

初心者の私にもとてもわかりやすく、笑いあり、声の出し方の

レクチャーありと、空気が一気に和みました。

そして、講談作家オオタニクニオさんの渾身の最新作、

『くじらとポン酢と長宗我部元親』

を見事に披露されました。

旭堂小二三さん


小二三さんのよく通る声は、会場の空気を一気に呑み込み、

みなさんとても真剣に、時に笑いながら、楽しんでおられました。




今回のイベント開催に至るまで、たくさんの方々にご協力を頂きました。
ご迷惑をかける事も多々あったと思いますが、


本当に有り難うございました。


出来ることなら、また開催できればと思っております。

今回は『おゝ浜のポン酢』のみのご紹介になりましたが、

お客様に、もっとポン酢に興味を持って頂けるよう、

好きになって頂けるよう、

当社のポン酢だけでなく、もっとたくさんのポン酢もご紹介できればと

思っております。

実現できるよう、頑張って参りますので、どうぞお楽しみにスマイル


皆様、本当にありがとうございました。



くじらとポン酢のイベント





  

Posted by あまぽん子 at 17:30Comments(0)☆ポン酢日記☆